しばイッヌの日々

いち平民のライフログです。ひととなり詳細については『自己確認』をご参照ください。

満月のリベンジ(写真)

写真が趣味の友人から時々(ていうか半年に一度ペース)カメラを借りて撮っているだけの腕前で性懲りもなく月の撮影を試みましたこんにちは!!

前回よりは↓ピントが合っています!!(大喜)

ピンクムーンというらしい。

気のせいかもしれませんがまわりに毛のような繊毛のようなものが生えて見えるんですが。

もしかしてこれ間違って顕微鏡写真でとらえた何かの新生物?!!!

※間違いなく満月です。

 

最終話目前まで↓三日がかりで読む

togetter.com

予想してたよりサクサク読めました。

※メンタル意外と無事、という意味で。

※修羅場に阿鼻叫喚するかもという恐怖で開けなかった未知の扉。

前評判「うつうつすごい」印象だったので避けて通っていましたが、うっかり最新話読み進めてしまったのと(真相が気になる病)、「ちいかわで耐性ついたからいけるやろ」という謎の自信から読み始める決断を下し現在に至ります。

ざっくりとした感想としては・・・

「こーいう作品読むのって、『地球(テラ)へ・・・』とか『11人いる!』とか以来かな」

ぜんたいのわちゃわちゃとした雰囲気は後者、テーマの深さ重さは前者、みたいな読後感を覚えました(個人の感想です)。

 

ちいかわ並行読みしててよかった(メンタル耐性準備ができた)。

 

作者の方仏教系校出身ということで、その中で疑問に思われた部分を作品に落とし込んだそうです。

 

・・・俺、なんも得てないな。

※仏教系校出身

※授業でみっちり習ったはず

※その分、理数系分野ほぼカットされてる

 

こちらを読んで↓復習しよう☆

【ネタバレ】「宝石の国」の仏教モチーフを読み解くツイートまとめ - Togetter

おっかしいなぁ、授業で習った・・・よねぇ??(健忘)

そうか!

きっと宗派が違うn(根本思想だっつってんだろ

 

 

[読了後の脳内BGM]

『未来を案ずる羊の群れたちよ』

(メンタル余韻的には『男たちのバラッド』)

 

ただEDテーマ曲としては個人的趣味全開で大好きな不朽の名作と信じて止まない『遙かなる渤海』を掛けて余韻に浸りたいと思います(合掌)。

 

 

 

 

世に出していないやーつ

黒歴史って掘れば掘るほど芋づる式に引っ張り出されてくるものなんですねこんにちは!!(闇)

楽しそうなので↓やってみたいと思ったものの

togetter.com

既にやってしまっていて(明確な悪意を持って創作物に落とし込んで発散していた当時)PC本体ごと(物理的に破壊して)闇に葬っていたのを改めて思い出した次第です★(そして先日既に企画提出済みですよ)

 

でも結果「うまいっ!!」って絶賛されているので・・・喜びにくいな、これは確かに(苦笑)

 

無意識に↓使ってるやつやん

www3.nhk.or.jp

 

 

[今週の鳥ガチャ]

・シャイング・

『YUTORIYA エジプトリ』(全5種各300円)

エジプト×鳥というコンセプト。たぶん最初に「ツタンオカーメン」がひらめいて立案されて様な気がしてならない(個人の感想)。

 

[今週の鳥動画]

「卵を産まないなら獣のエサになりなさい」【1羽のニワトリの運命】山に捨てられた鶏、コッチの物語1 #53 - YouTube

たまたま最初に見たやつのリンク張ってますが、全体的にはほのぼのコッコたちの日常をまったり堪能できます。

コッチちゃんの短編どこかにこっそり落としていこうかな(思案中)。

 

そんなこと↓考えもしなかった当時

news.denfaminicogamer.jp

オリジナル版をSFCハードまでリアルタイムでプレーしてた民ですが。

「タイムループ」の設定とかドラクエでもあったしなーと今頃(ネタバレギリギリ)。

飛空艇とかはファンタジー要素だし、古代文明も・・・今思うと天空の城ってもしや・・・くらいの感想やな。そもそもドラクエとFFで初めてRPGというゲームの概念を学んだので(のちにTRPGの世界をちょっと通りすがります)。

あーでもやっぱりルフェイン人がSF要素としては思うところあるかな。

 

それにしてもスピンオフ版が気になりすぎるので、あとでプレイ動画配信している人探してみよう。アクションは一番苦手なので。あとシューティングとかドライブとかシミュレーションとか・・・って、俺全然ゲーム向きじゃないやん。 笑

 

とりあえずボルテスVの歌暗唱できるようには頑張ります★ 誰得?

 

特性上間違ってはいない↓ネーミングセンス

nlab.itmedia.co.jp

しかし名前だけ見たら食すのを一瞬ためらってしまうある種の賭けメニュー感。

何らかの経験値が上がる・・・??(それはDラクエの某アイテムでは)

 

『Q』以来で初見の映画を見ました。

「動画をおとなしく長時間座って見る」(というかそもそもおとなしくじっとしていること)が苦手な自分が、時折動き回り作業をはさみながらなんとか鑑賞したのが金ローでしたこんにちは(どっと精神疲労)。

 

nlab.itmedia.co.jp

※4ページ目は何の関係もない広告寄りの記事です(最近多い)

 

ノーカット版にもかかわらず、ずっと座っている我慢が出来ないので、もしかしたら色々大事な部分すっ飛ばして終わってて消化不良で、一部のキャラクターにキレちらかしていたのですが、こちらをはじめとしたいくつかのネタバレ感想拝見してようやく留飲を抑えるどころか「ごめん俺が早合点して勘違い甚だしい愚か者でしたァァァァァァッッ!!」とジャンピング土下座手のひら返し上等かましてしまうという醜態をさらすことに(長い)。

 

ダイジン、君はええ子や!!!!(号泣(今頃

 

 

そして言及にもある村上春樹氏の『かえるくん、東京を救う』を知るとなんかもうこれで個人的には謎が解ける感じがしました。

 

あとこれは余談すぎる話ですが、鈴芽ちゃんのキャラクターが自分に割と近くて感情移入しやすかったのですが、監督曰く「一番自分から遠くて作りにくかった」とのことで。

 

あー、なるほどー。分かるかも、ってなりましたのですな。

(身内に監督と生年月日同じ人がいてまったく感性が違ったので、一周まわって面白くなった)

現場からは異常 以上です。

※一発目の変換ずっとおかしくね?

※どうでもいい話が続きましたすんません(平謝)

 

映画館で最後に見たのいつの何だったかなーと思い出してみたところ、『スターシップトルーパー』でした。

 

アニメ作品となると相当遡ることになります恐らく『東映まんがまつり』のドラえもんシリーズのいずれかです。当然リメイク版などではなく★

 

TVアニメでちゃんとしたシリーズ通して観賞できてたのはたぶん小学生編までですが『キャプテン翼』。

 

どんだけ動画苦手やねん自分!!

(以降はゲームにハマったのもあってほぼ見ることはない。漫画は腰を据えて読みこんだものは『からくりサーカス』が最後かなしかし途中)※かろうじて読み切ったと言えるのは『うしおととら

 

特に深い↓意味はありません

りんごの女の子

昭和弁当物語シリーズ化・・・するほどはないかな 笑

幼稚園のお弁当に入ってた気がするりんごデザート。

何故うさぎさんじゃなかったのか、未だに謎である。

(作って入れた本人は記憶にないらしい)

(誰が作ったんやマジでホラー事案)

 

なぜ今になって↓復活をとげたのか

www.itmedia.co.jp

時を経て語り継がれる、もうこれはホラーやん(阿鼻叫喚)

 

 

[今朝の脳内BGM]

『Red Nose Raindeer』